Blog

国家資格の前に民間資格?

国家資格の前に民間資格?

お問い合わせの段階でよく聞かれる、国家資格と民間資格の違い。
それから、国家資格一本化になるなら民間資格とっても意味ない?という疑問。

私も最初はちんぷんかんぷん。結局沢山あるコースの中で何を受けておけば良いのか、分からないですよね。なのでちょっと解説!

まず大前提として、ドローンを飛行させるためには基本申請が必要になります。
特に、特定飛行と呼ばれる飛行は空撮をするならほぼ必須です。
様々な規制がありますが、一旦省かせて頂きます。

民間資格(ライセンス)

2022年12月より国家資格化がスタートしましたが、その前からあったのがこの民間資格というもの。
民間資格を取得しておけば、未所持の方に比べて飛行申請が通りやすいです。
その中でもJDOドローンスクール 愛知岡崎校(当スクール)はベーシックアドバンスコースをオススメしています。
基本操作から特定飛行である、目視外飛行(機体を操縦者の肉眼で直接監視しない飛行)と、夜間飛行(日没から日の出までの間の飛行)までがセットのコースです。

国家資格(技能証明)

2025年12月より一本化になるこの技能証明。よく勘違いされるのが、国家資格を取れば申請が必要なくなる!と言われますが、実際には必要です。ただ、かなり簡略化されるみたいですよ。
民間資格を持っていても申請は通らなくなるみたいなので、早めの切り替えがオススメです。
民間資格同様、表記の仕方は違いますが目視外と夜間飛行も限定解除という形で取得可能です。
国家資格コースには、初学者(未経験者)コース経験者(ライセンス保持者)コースの2種類があります。
初学者コースは操縦練習も行ってから試験となりますので、長時間の講習になりますがその分練習する時間が確実に取れます!
経験者コースは実技試験対策がメインな為、講習時間も費用も抑えられます!ただし、直前の練習がないため個人練習は必須です。

民間資格を先に取得するメリットとデメリット

メリット
先に民間資格を取得しておくことで、国家資格コースの経験者として受講でき、費用面と講習時間を短縮できます!
また、先に受講しておくことで操縦練習をする時間を確保出来るため、実技試験の対策が早い内から可能です。
デメリット
国家資格を取ったあとは国家資格が優先されるため、必要なくなってしまいます。
また、実技試験までに個人練習をしていない場合は、実技試験で落とされる方が多いという話をよく聞きます。

以上でしょうか。
費用面と講習時間の短縮は、お財布に優しく忙しい方にはもってこいのメリットですね(^^)

ただ、人によっては民間資格を持っていても初学者コースを受講される方も一定数いらっしゃるみたいです。必ずしも、資格持ってるなら経験者コース!という訳ではないので、そのあたりはご相談頂ければと思います♪

to top